本文へスキップ

Japanese College of Veterinary Pathologists

日本語トップページはこちら

お問い合わせBYLAWS

JCVPは以下の規約にもとづき活動を行います。

JCVP規約

(1991年4月1日制定)
(2001年4月2日一部改正)
(2002年3月28日一部改正)
(2003年3月30日一部改正)
(2008年3月28日一部改正)
(2010年3月27日一部改正)
(2013年3月29日一部改正)
(2013年9月20日一部改正)
(2018年1月15日一部改正)
(2021年9月13日一部改正)

[名称]
第1条 本会は日本獣医病理学専門家協会(The Japanese College of Veterinary Pathologists:JCVP)という。

[目的および事業]
第2条 本会は獣医病理学に関する専門知識の深奥化と総合化に基づき、獣医病理診断学の向上と、獣医病理学の発展に寄与することを目的とする。
2.本会の目的を達成するため次の事業を行う。
(1)獣医病理学に関する研修・研究集会の開催
(2)会員資格の認定
(3)会報の発行
(4)その他、理事会が必要と認めた事業

[会員]
第3条 本会は、会員、名誉会員、終身会員および賛助会員により構成される。
2.会員は本会の行う資格認定試験(以下認定試験という)に合格し、会費(第7条の2)を納入した者とする。
3.満70才になった会員は終身会員となる。
  終身会員は会員更新時に更新評点の申告が免除される。
  (なお、本規約改定は平成19年4月1日以後に適用する)
4.名誉会員は本会の発展に功労のあった者で、理事会から推挙され、総会の議を経て推載する。
5.賛助会員は本会の趣旨に賛同し、賛助年会費(第7条の3)を納入した個人ならびに法人とする。
6.名誉会員、終身会員および賛助会員は総会における議決権を行使することはできない。

[役員]
第4条 本会に次の役員を置き、役員の任期は2年とする。理事長1名、副理事長2名、理事15名以内、監事2名、評議員100名以内。
2.理事および監事は別に定める理事・監事選出規定により選出され、原則として総会の承認を得る。選出された理事および監事は日本獣医学会病理学分科会の理事及び監事を兼任する。
3.理事長は理事会において互選され、本会を代表し、理事会、および評議員会を招集して議長となる。選任された理事長は日本獣医学会病理学分科会の分科会長を兼任する。
4.副理事長は理事会において互選され、理事長を補佐し、理事長に事故あるときはその任務を代行する。選任された副理事長は日本獣医学会病理学分科会の副分科会長を兼任する。
5.理事は会務執行に当たる。監事は会計監査に当たるとともに、本会の適切な運営に関して助言を行う。
6.評議員は別に定める評議員選任規定により選任され、総会の議を経て理事長により委嘱される。評議員は評議会に出席して理事長の諮問に応じ、本会の運営に参画する。
7.本会の事業を行うために必要と認められたときには、理事会の議を経て委員会を置くことができる。

[総会]
第5条 総会は毎年理事長が召集し、会務を報告し、その承認を受ける。

[会員資格の認定および更新]
第6条 認定試験および会員資格の更新は毎年1回実施する。認定試験実施および会員登録要項、ならびに会員資格更新実施要項は別に定める。
2.認定出願資格は次の通りとする。
(1)出願時、日本獣医学会の登録会員であること
(2)獣医病理学に関する専門的研究または職業に3年以上従事したことを証明できること。
3.資格更新は資格取得後5年ごとに受け、次の基準による。
(1)資格更新申請時も継続して日本獣医学会の登録会員であること
(2)更新時申請からさかのぼって5年間の間に、別に定める評点基準を満たしていること。
(3)ただし、資格更新時(認定期限末時点)に60歳を超えた会員の資格更新は審査対象外とし、会費納入をもって会員資格を自動的に更新する。
なお、本資格更新基準は平成23年度以後の更新者から適用する。
4.会員の資格認定、登録および更新は、理事会の議を経て理事長が行う。

[会費、賛助年会費および会計]
第7条 本会の運営に必要な経費は会費、賛助年会費、本会の趣旨に賛同して寄せられた寄付金などをもって当てる。
2.会員は定められた会費(年間9千円)を納入する。
  (なお、名誉会員および終身会員は会費を免除する)
3.賛助会員は賛助年会費(年間1口5万円以上)を納入する。
4.会計年度は8月1日〜7月31日とする。

[事務局]
第8条 本会の運営を円滑に行うために事務局を置く。
2.事務局は日本獣医学会病理学分科会事務局を兼務する。

[その他]
第9条 本規約の改正は理事長の発議により、総会で承認を経て行う。
2.本会の運営に必要な規則は別に定める。

 

バナースペース

Japanese College of Veterinary Pathologists (JCVP)

JCVP Office
Toshinori Yoshida
Lab of Veterinary Pathology
Tokyo University of Agriculture and Technology, Japan
Saiwai-cho, Fuchu-city, Tokyo,183-8509
Japan
TEL:042-367-5771/5874
FAX:042-367-5771
E-mail: jcvp@m2.tuat.ac.jp